こんにちは武弘です。
今回は『MUPカレッジ』で学んだSEOについてアウトプット致します。
突然ですが!SEOと聞かれて答えられますか?
SEO?分かんねーよ!?
分からない方が大半かと思います。自分自身も同じでした。
しかし!!
安心しください!!
この記事を読んで頂ければ全て理解できます。
なので、3分だけ時間を下さい!!
それでは、いってみましょう!
【SEOとは?】
SEO=ウェブマーケティング手法の一種です。
ウェブマーケティング=オンライン上で集客をする事です。
では、どのようにユーザーを集客するかと言うと、検索エンジンで行います。
検索エンジン?
検索エンジン=Google、yahooの事を言います。
要はGoogleとかで検索した時(キーワード)検索結果上に自分のサイトを表示させる事。
すなわち、ユーザーがそのキーワードを検索する事が多いほど自社のサービスを届ける事が出来ると言う事です。
検索エンジンにより画像に検索結果が出ている1位、2位、3位を検索ランキングと呼びます。
そして、検索したランキングはGoogleもyahooも同じ結果になります。
と言う事は、GoogleかYahooどちらかに載れば必然的に
もう一つにも表示されるんですね!!
すみません。。答えは✖です。
あ!?💢なんだと!?
理由は比率の関係にあります。
日本でGoogleとYahooは使わている比率は下記の
Google=68%、Yahoo=28%、その他4%となります。
つまり、SEOを取るにはシェア率の高い黒船Google様の検索結果にサイトを載せる事が出来るかが鍵、と言う事です。
それが出来れば必然的にYahooにも載ると言う事になりますので、結果、Yahoo信者のアクセスも取れて総合アクセス数を増やせる事が出来ます。
なるほど!
また、SEOをさらに成功させるには⇛ランキングでいかに上位を獲得する事が出来るかがポイントにもなります。
ん?載せる事が出来ればいいんじゃないの?
検索ランキングが上位=多くのユーザーさんにアクセスしてもえる事が出来るからです。
実際の統計をまとめました。
掲載ランキング | クリック率 |
1位 | 23.86% |
2位 | 16.22% |
3位 | 11.23% |
4位 | 8.64% |
5位 | 5.66% |
統計の結果、1位になると自分のサイトにクリックしてもらえる統計値がなんと!!
23.86%にもなります!!
つまり、上位に行けば行くほど多くのユーザーに自身のサイトをアクセスしてもえる事が出来るようになります。
では、次にサイトを上位に表示させる為の方法を説明していきます。
【検索結果上位に表示させるには?】
結論!競合コンテンツの調査をすべき!
ん?他のコンテツを真似しろと言うの?
すみません。。またも答えは✖です。
あ!?💢なんだと!?✕2
理由は、記事に独自性を加える為です!
なぜなら、SEO的に独自性が上位に表示される為に大事であるからです。
Googleはユーザーが何かしらのキーワードを検索した結果、
同じような内容ばかり出てきてはユーザーが満足しない事を知っているからです。
確かに同じ内容ばかりでは満足しない
その為、Googleは検索ユーザーに満足してもらいたいので検索結果に多様性をもたらしたいと思いサイトを選んでいます。
なので、独自性が必要となってくるわけです。
その、独自性にも2種類あります。
①情報としての独自性=他のWebサイトでは無い情報を上げる
(例)一番早く試合結果をあげるとか、他が上げ前に上げる事により独自性が出るなど。
②情報の切り口(見せ方)としての独自性=記事をアレンジする
(例)FXとか難しい内容を文章だけでは無く、あえて漫画とかにしてユーザーに抵抗なく見てもらうようにするなど。
Googleの調査手順は以下の通りとなります。
①タイトル、構成を抜き出す
②文字数調査
③その記事ならではの情報
以上の順番であなたの記事と他人の記事を比較し、調査して順位付けをするということです。
この記事にはどのような情報が含まれているか?
また、どのような情報が含まれていないのか!?
この含まていない所を分析して、そこを記事にすれば必然的に独自性のある記事が出来ます。
※タイトルを言い方を変えて付ける。構成をアレンジする。文字数を増やす。自分しか知らない情報も付加えて載せる。など、あくまで記事のマネをするのではなく独自性を意識しましょう。
なるほど!!アザーッス!!
【SEO内部の仕組み】
次にSEOの内部の仕組み対策です。
内部対策には2つあります。
①ユーザビリティの施策
ユーザビリティ=ユーザーの使いやすさ!です。
ユーザビリティの例を上げると・・
⭕ホームセンターは商品ごと棚、列、区分が分けらており分かりやすい
✖ドンキホーテは商品が山積みかつ棚、列、区分がバラバラで分かりづらい
など、いかにユーザーが使いやすいようにしてあるか、ユーザー目線で出来ているかです。
統計上の話ですが
ユーザーがサイトを見に来て、5秒でそのサイトから離脱する確率が30%もあるんです!!
また、ユーザーが見たい記事に到達できるまで3クリックまでが限界です。。
それ以上は面倒くさくなり離れてしまいます。
なので、3クリックまでに見たいサイトに到達出来る設定にしておきましょう。
ユーザー=とにかく知りたがり、とにかく面倒くさがりです。
わかる~!俺そうだもん!さっさと見たいし面倒くさいのヤダ!
内部対策の為これを常に意識しましょう。
記事に関連記事へのリンクを貼り滞在時間を長くする事も良いかもしれません。
②クローラビリティの施策
クローラビリティ=クローラーと言うWebページ収集ロボットが回遊しやすさ、サイトの分かりやすさの事です。
クローラーはひたすた情報を集めてきてた情報を整理して置いてある場所から、検索キーワードにあったものを取り出してユーザーに提供します。
ソムリエやウェイター的な事ですね!!
その為に、サイトマップが必要です!!
サイトマップ=フロアマップ(スーパーとかの店内の位置)
そのサイトにはどのような情報が載っているかとかマップを通してクローラーをかけて選んでくれます。
逆にサイトマップが無いといつまで経っても選んでくれません✖
また、モバイルフレンドリーにも対応している必要もあります!!
モバイルフレンドリー=モバイルの端末から使いやすい事です。
現在はユーザーの7割がスマホにて検索しています!!
スマホ対応にも必ずしておきましょう!!
【SEO外部の仕組み】
外部SEOとは=被リンク(サイトパワー)!です。
(例)あなたは新規に出来た個人店、吉田ホームセンターと誰もが知るカインズホームどちらに行きますか?どちらの店を信用しますか?
答えは圧倒的に後者が多いかと思います。
俺の店を信じられないのかい(T_T)。。
Googleは情報の信頼性を正しく判断出来ない為、
被リンクを用いて情報の信頼性を判断しています。
被リンク=自分のリンクを他の媒体に貼られる事です。
(例)もし自分のサイトが、あの世界のトヨタのサイトに被リンクされたら周りはどう判断しますか?
つまり、自分のリンクを他の影響力のある媒体に被リンクされたらそのサイトは信頼性があると判断され検索ランキング上位に選ばれます。
ただし、被リンクの質もGoogleは見ているので注意が必要です。
質とは情報の類似度です。
自分のサイトが車関係のサイトなのに料理のサイトに被リンクされては類似度が全くありません。Googleはそう言った点も見ていますので注意して下さい。
また、自分の媒体にリンクを貼ることを=発リンクといいます。
自分のサイトに発リンクする場合も類似度が高いサイトをリンクするよう注意しましょう。
※近年悪質な方法で被リンク獲得を行う業者が多いことから、Googleアルゴリズムに大きな変動がありました。
YMYLの領域のサイトに権威性をもたらしました。
YMYL=YOUR MONEY YOUR LIFE です。
つまり、お金や命に関わる事は権威性が働くようになりました。
お金や命に関わることは間違いがあってはならないからです。
Googleはここは凄く見ています。
良質な被リンクを獲得するには!!
良質なコンテンツの作成=悩みを解決、願望を叶える記事等ユーザーの力になる記事の作成を作成しましょう。
SNSで拡散を行う=皆に見てもらい、良い記事なら拡散をしてもらいましょう。
そうすることにより良質な被リンクを獲得出来ます。
以上、長々となりましたがSEOのことのついてまとめました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
少しでも参考、勉強になって頂けたなら幸いです。
また、ブログを書くのが初めてなので誤字脱字等ございましたらすみません(-_-;)
今回SEOを学んだ事で武弘のレベルは2なりました。
今後もどんどんアウトプットしていきレベルを上げていきます。
次回はMEO??を解説したいと思います。
ではでは~!
コメント